僕がしたかったかけ算

要はa×bが

「aをb回足す」にも

「bをa回足す」にも

できればいい。

 

で、以下の4つを認めればいいと思っている

1.a×1=a

2.1×a=a

3.a×(b+c)=a×b+a×c

4.(b+c)×a=b×a+c×a

 

100+100+100+100+100の場合

まず、100=100×1だから

(100×1)+(100×1)+(100×1)+(100×1)+(100×1)

で、3.を使えば 100×(1+1+1+1+1)となるから、

1+1+1+1+1=5で、100×5である。

 

そして、100=1×100だから

(1×100)+(1×100)+(1×100)+(1×100)+(1×100)

で、4.を使えば (1+1+1+1+1)×100となるから、

1+1+1+1+1=5で、5×100である。

 

重要なのは、100が5つ、と、5が100、が等しい

という条件は、使ってない点である。

(まあ、結局、等しくはなるんですが)

 

つまり、100円の菓子が5つ、というのは、

100+100+100+100+100であって

5+5+・・・+5(5が100こ)ではない

というのはまあ、いいとしても、

前者は100×5で、後者は5×100だ

というのはおかしくて、かけ算の式から

100が5つなのか、5が100なのか、

いえるわけではない、ということです。